熱中症 WebAPI





結果





結果

環境省が提供している「熱中症予防情報サイト」のデータを取得できるAPIです。局情報をJSONファイルで、またAPIを1種、提供しています。
本サービス使用にあたっては、どなた様も自由にご使用いただけます。
ただし本サービスをご使用する場合、自己責任においてお願いいたします。弊社として如何なる被害において責任を負いかねます。
またレンタルサーバで運用していますので、予告なくサービス停止することがありますことご了承ください。
不具合ありましたらこちらまでメールをお願いします。可能な範囲で対応いたします。

① 観測局一覧

JSONファイルに収録しています。次のように指定します。
なお別ドメインからjsonデータを取得するには、JSONPとして取得してください。文字コードはUTF-8です。

https://www.mm-s.biz/wbgt/st.json

環境省熱中症予防情報サイト 平成29年度 暑さ指数情報提供地点一覧の一覧表に加え、緯度・経度情報や都道府県コードなどを付加しています。
付加データは、弊社が独自で行なったものであり、環境省とは関係はありません。

"REGION_CODE":  ◆地方コード/北海道地方(01)/東北地方(02)/関東地方(03)/甲信越地方(04)/東海地方(05)
                /北陸地方(06)/近畿地方(07)/中国地方(08)/四国地方(09)/九州地方(10)/沖縄地方(11)
"REGION":       ◆地方名
"AREA_CODE":    ◆地域コード
"AREA":         ◆地域名/北海道以外は都道府県
"PREF_CODE":	◆都道府県コード(独自追加)
"ST_CODE":	◆観測局コード
"ST":           ◆観測局名
"ST_YOMI":	◆観測局名(よみ)
"ADDRESS_1":	◆住所1
"ADDRESS_2":	◆住所2(主に気象台や気象観測所名)
"GIO_RES":	◆住所1または2から緯度経度を取得できた場合はOK。それ以外はNG(独自追加)
"ADDRESS_3":	◆緯度経度を求めた住所(独自追加)
"LAT":          ◆緯度(独自追加)
"LNG":          ◆経度(独自追加)

                    
緯度経度情報は、住所から緯度経度を求めるサービスを利用しており、実際の位置と異なる場合が多いと思われます。
ファイル提供なので、成功するとデータが表示(保存)されます。
 ※ データはPDFファイルから読み込んだため変換間違い等がある場合があります。
公開データにおける修正依頼はこちらまでメールにてお願いいたします。

② 指定局のデータ

次のように指定します。

http://www.wbgt.env.go.jp/day_list.php?region=<地方コード>&prefecture=<地域コード>&point=<観測局コード>&day=<日付YYYYMMDD形式>

地方コードは前述の通り。また地域コードは次の通り。
11 宗谷 21 胆振 40 茨城 51 愛知 63 兵庫 73 愛媛
12 上川 22 日高 41 栃木 52 岐阜 64 奈良 74 高知
13 留萌 23 渡島 42 群馬 53 三重 65 和歌山 82 福岡
14 石狩 24 檜山 43 埼玉 54 新潟 66 岡山 83 大分
15 空知 31 青森 44 東京 55 富山 67 広島 84 長崎
16 後志 32 秋田 45 千葉 56 石川 68 島根 85 佐賀
17 オホーツク 33 岩手 46 神奈川 57 福井 69 鳥取 86 熊本
18 根室 34 宮城 48 長野 60 滋賀 81 山口 87 宮崎
19 釧路 35 山形 49 山梨 61 京都 71 徳島 88 鹿児島
20 十勝 36 福島 50 静岡 62 大阪 72 香川 9194 沖縄

エラーについて
戻ってくるJSONデータのstatusがtrueである場合が成功で、falseはエラーです。
エラーは3種類で、errorとして次の文字列がセットされます。なお成功した場合は、errorは空白です。
① そらまめ君のサーバから応答がないとき [SERVER no response.]
② スクレイピングしたデータがゼロまたは1行のとき [WBGT no data. Check your parameter.]
③ パラメータが間違っている場合 [parameter error.]
 ※ スクレイピングを行う前に文字長さと数字確認を行っています。



  2017年4月29日 新規作成